DELIPICKS(デリピックス)の支払い方法まとめ!選べる3つの方法と注意点を徹底解説!

未分類

※この記事には、PR広告が含まれます。

この記事ではデリピックスの3つの支払い方法についてお伝えします。

DELIPICKS(デリピックス)の支払い方法は3つ!

デリピックスには上記のように3つの支払い方法があります。

詳しくお伝えします。

支払い方法①:クレジットカード

デリピックスでは、一つ目の支払い方法としてクレジットカードが利用できます。

使えるカードの種類は、VISA・MasterCard・JCB・American Express・Diners Club・銀聯(UnionPay)です。

なお、お試しセットを購入する際は、クレジットカード払いのみ対応しています。

支払い方法②:Amazon Pay

2つ目の支払い方法はAmazon Payが利用できます。

Amazonアカウントに登録されているクレジットカード情報を使って支払いができるので、毎回カード情報を入力する必要がなく、簡単・スピーディーに決済を済ませることができます。

また、Amazon Payを利用する際の手数料はかかりません。

支払い方法③:コンビニ後払い(ミライバライ)

ミライバライを利用したコンビニ後払いが3つ目の支払い方法です。

新しく会員登録する際に支払い方法として設定でき、商品を受け取った後にコンビニで支払えるのが便利なポイントです。

DELIPICKS(デリピックス)の支払い3つの注意点

デリピックスには以上のような3つの注意点があります。

詳しくお伝えします。

注意点①:お試しセットの支払いはクレジットカードだけ

デリピックスのお試しセットを購入する際は、クレジットカードでの支払いのみ対応しています。

また一度定期購入を解約すると、次回以降の申し込みでも支払い方法はクレジットカードのみになるため、申し込む前に確認しておくと安心です。

注意点②:コンビニ後払いは手数料がかかる

デリピックスのコンビニ後払いでは、審査に通ってから商品が発送されます。

この審査の際には、必要な情報がAGペイメントサービス株式会社に提供されることがあります。

また、本人確認のためにSMSや電話で連絡がくる場合があります。

請求書は商品と一緒には届かず、商品到着からおよそ7日後に別送で届きます。

なお、後払いには税込297円の手数料がかかります。

注意点③:デリピックスは送料がかかる

デリピックスでは、商品の代金とは別に、配送先の地域ごとに異なる送料が設定されています。

そのため、お住まいの地域によって送料の金額が変わる場合があります。

詳しい送料の金額については、デリピックスの公式サイトにてご案内しておりますので、そちらをご確認ください。

DELIPICKS(デリピックス)の支払い方法まとめ

この記事のまとめ
  • 支払い方法はクレジットカードとAmazon Pay、コンビニ後払い
  • お試しセットの支払い方法はクレジットカードのみ
  • コンビニ後払いには手数料がかかる
タイトルとURLをコピーしました